Column

【"継ぐ"コラム】

一般社団法人事業承継結婚推進機構代表理事村田弘子所信表明

事業承継の危機を救う!結婚を通じた事業承継の重要性を訴えます!

こんにちは。

一般社団法人事業承継結婚推進機構 代表理事 村田弘子です。

私は、会計事務所の2代目のお嫁さんとして、お客様と3世代に渡りお付き合いさせていただく中で、経営者の結婚問題がいかに重要で、そして難しいかを目の当たりにしてきました。

 

「うちは女の子だけだから、後継ぎは…」
「娘には、経理を見れるようなしっかりした男性を紹介して欲しい」
「息子は一流企業に就職したから、会社は娘婿に継がせたい」
「会計事務所の後継ぎがいないので、お嫁さんで税理士を探して欲しい」
「後継ぎがいないので、良いお医者さんを探して欲しい」

事業承継と婚活が一体となったご相談は、後を絶ちません。

 

昔はお見合い話もありましたが、今はアプリでの婚活が主流です。しかし、アプリで経営者の家族にふさわしい結婚相手を探すのは容易ではありません。

「私がちゃんとしていないから…」
「お父さんに、娘の結婚のことで叱られてしまう…」

娘さんの結婚を案じる親御様からは、切実な声を多数お聞きします。

 

また、親御様だけでなく、
「急に会社を継ぐことになったが、不安だ…」
「地方にある工場の後継者だが、こんなところに嫁に来てくれるだろうか…」

と、後継者候補の方々からも、将来に対する不安の声が寄せられています。

 

 事業承継を伴う結婚の難しさとは?

経営者の婚活は、一般的な婚活に比べて、何倍も難しいと言えます。

なぜなら、事業承継を伴う結婚は、二人の気持ちが通じ合えば良いというわけにはいかないからです。

* 家族や親族との相性はどうか?
* 社員と良好な関係を築けるか?
* 地域の方々と円満に付き合えるか?
* 取引先との関係性を良好に保てるか?
* 創業理念を理解し、共に会社に貢献してくれるか?

個人としての幸せだけでなく、会社全体の幸せを考えた上で、納得できる結婚でなければ、簡単に決断することはできません。

忙しい経営者の方々は、結婚願望を持ちながらも、適切な情報を得られず、機会を逃したり、結婚を諦めてしまったりするケースも少なくありません。

 

 後継者不在率の上昇と事業承継婚活の必要性

2023年度の帝国データバンクの調査によると、なんと **後継者不在率が過去最高** を記録しました。従来1位だった「親族内承継」が2位に転落し、「内部昇格・従業員承継」がトップに躍り出たという結果からも、深刻さが伺えます。

事業承継の婚活は、従来であれば、親戚や知人の紹介に頼ることが多かったかもしれません。

しかし、現代において、「会社を支えるパートナー」として結婚を考える場合、通常の婚活のように、プロフィールだけで判断することはできません。

事業承継という側面から、

* 事業に関する情報
* 家族に関する情報
* 企業文化に関する情報

などを共有し、お互いの愛情や相性を深く理解した上で、信頼関係を築けるかどうかを見極める必要があります。

 

事業承継結婚推進機構の使命

私たち事業承継結婚推進機構は、事業承継の専門家と連携し、「個人の幸せ」「事業承継の成功」、そして「会社の永続的な発展」を実現する理想的な縁結びをサポートいたします。

オンライン化によって、北海道から沖縄まで、全国各地からご相談をいただくようになりました。

今後は、事業承継の専門家との連携を強化し、事業承継に関わる結婚の専門家ネットワークを構築することで、後継者不在による廃業を減らし、地域創生に貢献してまいります。

引き続き、ご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

コラム一覧へ 事業承継結婚アドバイザー認定資格研修のリリース

良家のご縁の会の公式YouTubeチャンネルはこちら

良家のご縁の会チャンネル

良家のご縁の会では、「継ぐ」に関するあらゆるご相談にお応えしています。
お問い合せはこちらまで、お気軽にご連絡ください。

ご相談・お問い合せはこちら